いどばた家族 (銚子市のなんでも屋)


お問い合わせはこちら


Our Project
私たちのプロジェクト
私たちは、日々の出来事や情報を井戸端会議のように気軽に共有し合いながら、相互に価値観を与え合うことで、より豊かな生活を送る世界を目指します。
家族への負担を感じる方、移動が困難で買い物に出かけられない方、遠方の家族の安否が気になる方など、多様な課題を持つ方々に対して、『いどばた家族』はこれらのニーズに応える第3の選択肢として専任パートナーの出張型サービスを提供します。
さらにその先、みなさんの「できること」を増やし、生活の質を向上させるために努力を続けます。
・見守りサポート:
遠くに住む家族も安心できるよう、定期的な安否確認と必要に応じた迅速な対応を提供します。
月額7,980円〜(月2回 30分)
・お買い物代行: ※特別価格 20分1000円〜
移動が困難な方や、忙しくて店に行けない方に、必要な食料品や日用品を届けます。月額5,000円(週1回)
・初回限定価格 3,500円(30分)でご案内
(1時間まで延長可能)
気軽にお話しパートナーからグチ聞き、さらには理想の人生に向けたお話まで専任パートナーがさせていただきます。
スマホの操作やオンラインショッピング、オンラインゲームの楽しみ方を含むデジタルスキル向上をサポートします。ファッションコーディネートまでetc…
– 継続利用: その後は時間ごとに5,500円で、さらに深い知識や技術を学ぶプログラムも提供します。
お問い合わせはこちら
•社会貢献プロジェクト: 地域社会や環境問題など、様々な社会課題に対して実践的な取り組みを行います。
•自己発見と成長のためのワークショップ: 自分の内なる声を聴き、自分にとっての「やりたいこと」を明確にします。
•スキルと知識の共有: 多様なバックグラウンドを持つメンバーとの交流を通じ、新たな視点とスキルを学びます。
About Us
私たち ぎぶず・ばりゅー合同会社 の使命(ステートメント)
『あらゆる人のきっかけをつくり、人生の可能性をひろげ、世界を変えていく』
私たちは、「シニアサポート × 便利屋えきふ」としてのスタートしました。地域の日常の課題に対応する中で、私たちは一つの大切なことに気づきました。それは、人々が直面する小さな問題や悩みが、実はより大きな社会的な課題と密接に関連しているということです。
私たちは、あらゆる人々に「きっかけ」を提供することで、人生の可能性を広げ、社会全体の変革を目指します。それは、単に問題を解決すること以上の意味を持ちます。それは、新たな機会を見出し、自分たちの力で未来を切り開くための支援を行うことです。私たちの活動を通じて、一人ひとりが自分の、自分だけの価値(バリュー)を発見し、社会に積極的に貢献(ギブ)することを目指します。
Our Vision
私たちのビジョン
『あらゆる人が少しでも前に進んでいる実感を』
私たち「いどばた家族」は、シニアの方々だけでなく、そのご家族や地域社会の一員として、毎個人が日々前進し、成長していると感じられるような支援を提供します。日常生活の小さな成功が積み重なることで、自信と喜びを感じられる毎日を目指しています。
Our Mission
私たちのミッション
『あらゆる人に新しいことを試すきっかけを』
「いどばた家族」として、私たちは常に革新的なアイデアとサービスを提供し、シニアの方々およびそのご家族が新しい技術や活動に挑戦するきっかけを作り出します。地域社会において、それぞれの人が新しいことに挑戦しやすい環境を整えることで、生活の質を向上させ、より充実した日々を送る支援を行います。
コンセプト
『Lifeクリエイト100』
人生100年時代、100歳超えても、できるを創造していく。
個々の「できる」を増やし、それを社会貢献に繋げること。具体的には、いどばた家族サポートの提供、気軽に日々の出来事や情報を共有し合い、漠然とした不安や課題が解決する場や機会の提供など、個人が自己実現を図れる多様なサービスを展開します。これにより、個人は自己のポテンシャルを最大限に引き出し、社会に積極的に貢献することが可能となります。
Our Value
私たちの提供価値
地域に根ざした支援
「いどばた家族」は、銚子市および周辺地域のシニアの方々やそのご家族が直面する日々の小さな問題を解決するお手伝いをします。地元の一員として、皆さまが安心して楽しい生活を送れるよう、いつもそばで支える存在でありたいと考えています。
あなたの意見を大切に
私たちは、ご利用いただく皆さまからの意見を大切にして、サービスを日々改善しています。お一人おひとりの声を聞きながら、皆さんにとってもっと便利で快適なサービスを目指します。
分かりやすい技術の導入
私たちは、使いやすさを重視した最新の技術を取り入れています。これにより、皆さんがもっと簡単に、安全に日々の活動を楽しめるよう支援します。新しい技術でも、使い方が簡単で理解しやすいものだけを選んでいます。
Other Project
プロジェクト
•社会貢献プロジェクト: 地域社会や環境問題など、様々な社会課題に対して実践的な取り組みを行います。
(いどばた家族サポート、銚子くらしの井戸端会議、お祭り保存プロジェクト)
•自己発見と成長のためのワークショップ: 自分の内なる声を聴き、自分にとっての「やりたいこと」を明確にします。
•スキルと知識の共有: 多様なバックグラウンドを持つメンバーとの交流を通じ、新たな視点とスキルを学びます。
私たちは、一人ひとりが自分の才能や情熱を最大限に活かし、それを社会のために投じることで、より良い世界を築くことを信じています。一緒に、自分たちの手で「自分というレアカード」で社会を動かし、変えていく仲間を広く募集中です。あなたの「やりたいこと」が、ここできっと見つかるはず。一緒に、新しい未来を創造しましょう。
「あなたの情熱が、世界を動かす。」
よくある質問
- 見積で費用は掛かりますか?
-
お見積りは無料でございます。
ただし、ご希望地域で加盟店が無い場合のご訪問でのお見積りはエリア外からお伺いするため、実費費用のみ発生する場合がございます。 - どこの地域でも対応可能ですか?
-
銚子市周辺地域については対応可能です。
まずはお気軽にご相談ください。
- 料金の支払いはどうなりますか?
-
終了時に、現金でお支払いとなります。
内容によっては、事前に銀行振込をお願いする場合もございます。 - キャンセル料は発生しますか?
-
ご予約をキャンセルされる場合は、前日の17時までにご連絡下さい。
以降のキャンセルは、作業代金の全額をキャンセル料としてお支払い頂きます。また、既に資材や車両の手配等に費用が発生している場合は、ご連絡いただいた時刻に関わらず、費用の全額をお支払い頂きます。
専任パートーナーがキャンセル受付をした時点で、キャンセルの確定となります。
メールのみでの一方的なキャンセルのお申込みはお控え願います。
今すぐご相談
いどばた家族(えきふ)× きっかけクリエイター

私たちについて
「いどばた家族」は、地元銚子市出身の私たちが立ち上げたサービスで、銚子市およびその近郊地域―神栖市、旭市、東庄町、香取市を含む―のシニアの方やそのご家族が直面する日常の課題を解決し、社会から孤立せず、質の高い生活を享受するための支援を提供します。
私たちは、銚子市とその近郊の地域社会に新たな活力をもたらすことを目指して、「いどばた家族」を通じて、毎日が充実し、笑顔あふれる暮らしをサポートすることに情熱を注いでいます。このサービスが持つ無限の可能性と使命感に溢れているからこそ、私たちは毎朝、目が覚めると「今日も楽しい一日になりそうだ!」と思います。
私たちは、感謝の言葉を日々いただきながら、必要とされる企業へと成長を遂げています。このサービスをより多くの人々に届けるために、私たちは全力を尽くしています。
2025年以降の高齢化社会に向けて、対面での心温まるアナログサポートと、最新技術を利用したデジタルサポートの融合を進めながら、持続可能で革新的なサービスを提供し続けることで、社会全体の支援体制を強化していく所存です。